福岡市南区にある「地元密着型で安さが売りのスーパー」や「品質にこだわった高級スーパー」などさまざまなスーパーマーケットをまとめました。
まずは8選ご覧ください。
南区のスーパーマーケット8選
1.BON REPAS(ボンラパス)
福岡市内に店舗をもつ高級スーパーマーケット「BON REPAS(ボンラパス)」。
商品価格が高めだが、他スーパーにはない、日本・世界各国から選りすぐった高品質の食材が並ぶ。
異国の調味料や食材などがあるので回遊するだけでも楽しい。
19~20時頃行けば総菜や刺身が半額になっているので狙い目。
(雨の日はもっと早く割引になる場合が多い)
ハロちゃんポイント(またはBカードポイント)と、楽天ポイントどちらもゲットできるのもお得。
2.にしてつストア
「にしてつストア」をメインに、
やや高価格商品を取り扱う「にしてつストア レガネット」、
コンパクトながらも生活必需品を充実させた「にしてつストア レガネット マルシェ」がある。
「子育てママ応援企画」として母子手帳交付日から4年間はいつでも”お買い物を10%OFF””手ぶらで帰れる楽らく便が半額”になる。(要母子手帳提示)。
nimocaを始めとした交通系ICカードやpaypayによる支払いが可能。
にしてつストアのアプリは来店スタンプがたまり、期間中にスタンプが10個たまるとクーポン券がもらえる。
住所/福岡市南区長住2丁目21−10 『にしてつストア レガネットマルシェ長住店のMAP』
営業時間/AM 9:00~PM 21:00
電話番号/092-511-6111
クレジットカード決済可
住所/福岡市南区長住6丁目9−1 『にしてつストア レガネット南長住店のMAP』
営業時間/AM 9:00~PM 22:00
電話番号/092-511-3033
クレジットカード決済可
3.SUNNY(サニー)
SUNNY(サニー)の独自ブランド「みなさまのお墨付き」シリーズは、
第三者機関の消費者テストで80%以上の支持を得たものだけが商品化されるため
コスパ・味・使い心地どれをとっても優秀!
また、サニーには他店でよくある半額シールがなく、値引きシールが貼られるので
モノによっては半額以上値引きされている場合もある。
ウォルマートカードセゾンで支払うとまいにち3%OFF(ネットスーパーなら2%OFF)、
毎月開催されるセゾンカード感謝デーでは5%OFF(まいにち3%OFF、ネットスーパーは対象外)。
ちなみに今まで全店舗共通の開催日だった5%OFFの日が2021年6月から店舗によって開催日が変わる。
そのため、開催日によって店舗を巡ればお得に購入できる。
楽天西友ネットスーパーや長住店以外は24時間営業なので、仕事や子育てで忙しい人に便利。
キリの良い時間に「店内オリジナルソング」が流れる。
4.マルキョウ
北部九州を中心に85の店舗を展開している食品スーパー。
南区の中では庶民的なスーパーで、お手頃価格が多い。
曜日ごとに特売商品があり、水曜日は野菜の日、土曜日は肉の日&1,500円以上購入で5%OFF、日曜日はメガ盛り肉がお得な日。
南区内店舗はすべてクレジット決済可。
5.MaxValu(マックスバリュ)
MaxValu(マックスバリュ)はイオングループが展開するスーパーマーケット。
イオンブランド「トップバリュ」は安くて品揃え豊富。
毎月20日30日は各種イオンマークのついたカードの利用や読み取りや電子マネーWAONの支払いで5%OFF。
毎月5の付く日はWAONポイント2倍、
毎月15日は「G.G感謝デー」と称して55歳以上のイオンカード会員はG.G WAON・ゆうゆうワオンのお支払いまたはイオンカードでのクレジット払いで5%OFF!
マックスバリュ九州公式アプリはお得なクーポンが利用できる。
総菜系が美味しいと評判。
住所/福岡市南区老司2-7-43 『マックスバリュエクスプレス老司店のMAP』
営業時間/AM 9:00~PM 22:00
電話番号/092-564-5588
クレジットカード決済可
住所/福岡市南区井尻4丁目1番34号 『マックスバリュエクスプレス井尻駅前店のMAP』
営業時間/AM 9:00~PM 24:00
電話番号/092-501-4453
クレジットカード決済可
6.ダイキョーバリュー
チェーン系スーパーとは一線を画した、昭和の雰囲気が漂う地元密着型スーパー。
ベーシックな日本の食材はもちろん、輸入食材も充実しており、特にスパイスの種類が豊富。
他店にはない珍しい商品が多く見て回るだけでも楽しい。
午前九時からの「日曜朝市」と午後3時からの「木曜夕暮れ市」は市場の賑わいで、大特価の新鮮野菜・果物・鮮魚を求めて行列ができる。
惣菜も人気で名物の「焼豚足」は毎回200本近く売れる。
住所/福岡市南区野多目3丁目2-1レークヒルズ野多目1番館A1F 『ダイキョーバリュー野多目店のMAP』
営業時間/AM 9:00~PM 21:00
電話番号/092-557-8622
クレジットカード決済可
7.マルショク
広さは中規模で、値段もちょうどいい価格帯のスーパー。
野間大池店は鮮魚が美味しかった。
しょっちゅう利用する人はポイントや割引がつくため「くらしらくカード」「masaca!!」「masaca!!α」のどれかは作っておいた方がお得。
paypay、d払い、LINEpay、楽天pay、ALIPAY、WeChatPayのバーコード決済も出来るうえにmasacaポイントも付く。
8.ハイマート
毎月9が付く日はお肉の特売、月末セールの「みそか市」、
毎週月曜は商品10%OFF、毎週水曜は均一祭やポイント5倍DAY、
他にも土曜朝市や日曜市など日によって特売の内容が変わるため、上手く活用すればかなりお得!
住所/福岡市南区三宅2丁目16-1 『ハイマート三宅店のMAP』
営業時間/AM 10:00~PM 21:00(土曜日9:30~21:00)
電話番号/092-554-7722
クレジットカード決済可