こんにちは。
開業10年目迎えている、福岡市南区の長丘にあるパーソナルトレーニングジムPBMの小西基治です。
近年はパーソナルトレーニングブームといってもいいほど街中には店舗があふれています。
私が開業した10年前はパーソナルトレーニングといえば、スポーツクラブ内に所属しているトレーナーさんと個別に契約して行ったり、体育館で行ったりすることがほとんどでしたが、ライザップさんのCM効果もあり店舗を構えて開業される方も増加してきています。※店舗といってもマンションの一室で行っているケースがほとんどですが・・・
パーソナルトレーニングが実施できるトレーナーやお店が増えることは業界にとってもお客様にとっても好ましいことだと考える一方で、様々な問題点も観えてきました。今回はそんな問題点について簡単にご紹介させて頂きます。
パーソナルトレーニングジムの問題点
パーソナルトレーナーやパーソナルトレーニングジムが増えてきているというの皆様も実感されているのではないでしょうか?
なぜ、こんなにも増えているのでしょうか?
その一つの容認に日本には運動指導者における国家資格がない為、無資格でも開業することができるといった点があげられます。
これは、運動に限らずエステや整体も同様です!
医療保険等を活用している訳でもありませんし問題はないのですが、基準となる資格がない為に(民間資格は多数あり)トレーナーの”質”に大きな差が出てきてしまっているのです。
それどころか?正直言って人の健康をサポートするのに必要不可欠な基礎知識や基礎技術すらない状況で、開業される方も多々見受けられるのが心配なところであります。
ご自分に合った信頼できるパーソナルトレーナーを見つける秘訣!
パーソナルトレーニングは決して安いものではご合いません!
それなのに変なトレーナーにあたってしまって結果が出ないのはもったいないですよね!?
そんな皆さんの為に、信頼できるトレーナー及び自分に合ったトレーナーの見つけ方をお伝えします。
まず重要になるのがその方は確かな知識と技術を持っているのかを見極めることです。
私がおすすめする見極めPOIN
①プロフィール欄に資格情報を記載する欄があるかどうか⁉
現在筋トレ好きや儲かるからといってパーソナルトレーナーを志し、機能解剖学や運動生理学を学ばずにトレーナーをしている方が急増しています。国家資格ではないにしろ様々な民間資格はあります。各団体で特色はあるものの最低限の勉強はしているという証明となりますので一つの参考にしても良いでしょう!(^^)!
②SNSやBlogで身体や健康に関する情報やセミナー等に参加している投稿があるかどうか?
最近は皆さんSNSにて告知活動を実施しているケースが多いかと思います。投稿内容も様々ですが日々の日常を投稿される方も多いかと思います。それは全然OKなのですが、学びを行っているトレーナーさんは日常的にセミナーや勉強会に参加されており、自然と身体に関する情報やセミナーに参加されている投稿が目立ちます。投稿内容には賛否あるでしょうが毎日食べた食事ばかり投稿されている方よりは勉強されている割合は高いと推測されますm(__)m
③身体に関するブログの内容が深いところまで(1500字以上)書かれているか?
SNSでは簡易的な投稿が多いので大差ありませんが、Blogになると知識量の違いが如実に出てきます。当然ながらご自分が学んだことしか投稿できませんので…。そうなると知識がなければ長い文章を打つことはできずSNSに毛が生えたような内容になってしまい文字数が少ないものが多くなります。ひとつの基準は1500文字!いくつかのブログを確認し内容と共に文字数もチェックしてみてはいかがですか?500文字以下は論外ですよ(-_-;)
最後に一番重要なのは人となりです。
キツイトレーニングを継続するのは誰しもが苦しいことです。
そんな中で継続していくためにはジムに行くのが億劫に感じない人間関係を構築していくことが重要なのです。
中長期的にご自分のお身体を託すトレーナーを見つけようとするのであればなおさらですよね。
ですから、まずは体験していただきご自分の感性に合う方かどうかも判断基準として加えられることをおすすめします♪
2020年版本当にオススメできるパーソナルトレーニングジムはここ!
よろしければご一読ください。
PBM健康チャンネル
自宅で出来るエクササイズ動画をご紹介しております♪気軽にご利用ください。
お問い合わせ
ご自分の身体の現状が知りたい・一度体験してみたいっといった方はこちらにて詳細を確認ください。
Personal Body Management
2011年開業の老舗パーソナルトレーニングジムPBM。全社員がトレーナーと一次救命処置の国際ライセンスを保持したプロのトレーナー集団です。科学的根拠に基づいた安全かつ効果的な指導が受けたい方はこちらへどうぞ
営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 22:00 |
【定休日】日曜、お盆、年末年始